News & Blog
ゴールデンウイークが明けました!みなさんはどこかへお出かけしましたか?それとも家でのんびり?ゴールデンウィークは大型連休のためたくさんの人が出かけるので混雑が懸念されます。鎌倉も普段でもかなりの混雑ですがゴールデンウイークとなると半端ない混みようです・・・(笑)
私はとくに特別に出かけはしませんでしたが、家族が体調を壊し入院してしまったため一日千葉の馬橋というところまで行きました。久しぶりの遠出で帰りは夜10時30分になってしまいました。あとは鎌倉を歩いて近所を散策するくらいです。それから友人の誕生日パーティーへ行きました。友人の誕生日パーティーではたくさんの食べ物があり、お腹いっぱいになり夕飯は軽い食事で終わらせました。パーティーで珍しいお酒を口にしたのですが、日本酒のスパークリングのお酒です。少し甘い感じがするので飲みやすくおいしかったですよ。お酒の弱い方でも飲めると思います。そういう私もあまりお酒は強い方ではありません。
食事はバーベキューもありました。野菜、ソーセージにチキンなどが焼かれお皿にてんこ盛り。私はチキンを食べあとジャガイモのバーベキューを頂きました。場所はお庭でお天気もよかったので最高でした。鶯の鳴き声に包まれ緑の多い鎌倉でのバーベキューはいいものです。
バーベキューを英語でBBQと書きますが単語はbarbecue。このように書きます。あまり見かけないかもしれませんね。
ゴールデンウイークが終わると次の連休は7月までありません!これから更に暑くなります。体調管理がんばって行っていこうと思います。
ぽれぽれ
皆様いかがお過ごしですか?
10ヶ月ぶりに登場のYokoです♪
暫くBlogもお休みして充電期間を頂いていましたがこの度復活しました!
新年度が始まり、気温が上がったり下がったりしている内に今週末からはもうGWですね。
この春、新しい何かが始まった方はGWの連休でほっとひと息♫という方も多いのではと思います。
そこで、ちょっとだけお勧めのあれこれをご紹介します。
先日、鎌倉市内のとあるお寺に行き穏やかな春の陽光と新緑を満喫してきました。
GWの鎌倉は毎年江ノ電にも乗れない程の大変な混雑ぶりですが💦
ここは所謂「裏鎌倉」というところでひっそりと静かに過ごす事が出来る場所なのです。
それから、横浜では今週末にこんな楽しそうなイベントもあります。
そしてそして、GW明けには鎌倉の由比ガ浜でこんな面白い事も!
次回も鎌倉周辺の様子をご紹介します♫ 皆様も楽しい休日をお過ごし下さい!
Yoko
年は桜の開花も早く、すでに桜も散り木にはもう葉がたくさん茂ってもう春がすぐ終わってしまったかのようです。今年の春は気温の差が激しく私は風邪をひいてしまいました。久しぶりに引いた風邪ですが咳も止まらず鼻水も出て辛かったですが熱は幸い出ませんでした。
体調を崩してしまい習い事のギターもレッスンをお休みし体調を戻すのに約2週間くらいかかりましたが何とか今日から仕事に戻っています!
ギターのレッスンもこないだやっと行けるようになり、今練習中の歌うたいのバラッドをクラスで弾きました。この曲は昔にも練習していたのですがコードのバージョンが違うタイプで、今習っているコードが弾きやすくやっていても楽しいです。この曲の前はミスチルのHANABIや山崎まさよしのOne more time, One more chanceなども練習していました。HANABIはかなり難しく弾けるまでかなり練習しましたが、やはり不思議なもので練習あるのみ、練習すると弾けるようになるんですよね。まだ下手は下手ですけどやっていて楽しいのが一番!楽譜を見てこんなの絶対に無理と思っていても数を踏めば弾けるようになる!
歌うたいのバラッドもだいたい弾けるようになり先生が次はどんな曲がいいか聞きました。私はエリック・クラプトンのChange the Worldがいいとリクエスト。先生が楽譜を見て弾きはじめました。それを見てるとそんなに難しくはないのかなぁと思えるのですが、楽譜を見るとこれがなんだかわからない。結局その日は曲を決めただけでレッスンまではせずにクラスは終了。昨日、さっそく自分で練習してみましたが難しくこれまた時間がかかりそう。いつかスムーズに弾けるようになる日を夢見て練習あるのみですね。
ぽれぽれ